iBoostUp

 

よくある質問

更新日: 2025年1月15日

iBoostUp ユーザーの皆様からよく寄せられる質問を掲載しています。
カスタマーサポートに連絡される前に、このリストをご参照ください。

 

最新バージョン iboostup.com : v12.6 |App Store: v12.6


最新バージョンの iBoostUp をお使いですか?

問題が解決するかもしれませんので、お問い合わせされる前に iBoostUp を最新バージョンにアップデートしてください。

お知らせ

(2024年7月3日 午前9時) インフラストラクチャのアップグレード

サーバーのアップグレード中に問題が発生しました。夜間に(オーストラリア東部標準時)アプリのアップデートやアクティベーションの際に問題があったという報告がありました。
現在この問題は解決しています。まずは再試行してください。


(2023年12月15日) App Store

App Store バージョンの iBoostUp で、Memory Booster の実装を再開しました。残念ながら 2019 年に規定により撤去されましたが、本日、より強力になって戻ってきました! アクセス方法 : iBoostUp >「Optimization」>「Memory Optimizer」

Apple の要請で App Store バージョンでは Shredder が実装できなくなりましたが、
www.iboostup.com からダウンロードすれば引き続きご利用いただけます。


App Store バージョンと、www.iboostup.com から入手できるバージョンとの違いは何ですか?

ライセンスとアクティベーション(有料ユーザーのみ)
技術的な理由によりライセンス スキームが異なります。そのため、購入を www.iboostup.com で行い、インストールは App Store で行うと購入記録が認識されません。逆もまた同様です。したがって、購入元と同じ場所からインストールするようにお気をつけください。

機能とサンドボックス
App Store にある全てのアプリはサンドボックス化されています。App Store バージョンの iBoostUp もサンドボックス化されていますので、スキャンを実行する前にアクセス許可が要求されます。iBoostUp の一部機能はサンドボックスと互換性がないか、もしくは App Store で許可されていませんので App Store バージョンには含まれておりません。これらの機能をご利用いただくには www.iboostup.com より直接ダウンロード・インストールしてください。該当する機能:Disc Health、File Shredder、自己更新機能など。

キャンセル ポリシー
App Store バージョン : 更新の24時間前まで。iBoostUp.com バージョン:更新の48時間前までにサポートへご連絡ください。



Spyware Doctor がマルウェアを誤って検出しました

Spyware Doctor は未確認のアプリであっても、悪意のある動作やユーザーのプライバシー リスクを判断することができます。これはヒューリスティックや従来のシグネチャ スキャン、クラウドに展開されたロジックを組み合わせて行なわれます。

こちらで説明されている検出と警告の違いをよくご理解ください

特定のヒューリスティック警告を非表示にするには、Spyware Doctor にある 「Scan Engine Preference」 セクションから無効にできます。

検出と警告に関するアドバイスをお読みになった上で、エンジン プレファレンスを調節してもなお誤った検出結果が出る場合は、結果画面にある 「Report Incorrect Detection」 をクリックしてお知らせください。

注意: プライバシー保護の観点から、Spyware Doctor クラウドにはアプリ ファイルのメタデータのみが送信されます。



アップデート後に「iBoostUp is damaged and can’t be opened」というエラーが表示され、iBoostUp の起動が失敗します

この問題は、3.1 と 3.2 バージョンのアップデートで断続的に起こると報告されました。
これは iBoostUp ではなく App Store が原因で発生した問題です。
修復するには次の手順に従ってください:
  • 「アプリケーション」から iBoostUp を削除してください。
  • ~/Library/Preferences より com.ituneup.ituneup.plist と、com.ituneip.ituneup.plist.lockfile を削除してください。
  • Mac App Store から iBoostUp をダウンロードしてください。


  • 上記のファイルが見つからない場合は、以下の手順に従ってください:
  • 「アプリケーション」>「ユーティリティ」から「ターミナル」を開いてください。
  • rm~/Library/Preferences/com.ituneup.* と入力して、「Enter」を押してください。
  • App Store から iBoostUp を再度ダウンロードしてください。


  • 以前購入したものを、再度有効にするには FAQ #12 の手順に従ってください。

    引き続き問題が起こる場合は、iTunes Store のカスタマー サポートまでご連絡ください:
    http://www.apple.com/support/mac/app-store/

    問題解決に関する(iBoostUp を含む全アプリに対応する)詳しい説明は、Macworld の記事、 「Fixing Mac App Store download errors」をご参照ください。



    ディスク サイズと空き容量について

    質問: iBoostUp でハードディスクの容量が予想より小さく表示されています。
    答え: この不一致は、iBoostUp では 1GB を 1027MB と表示するのに対し、ディスク製造元ではストレージ容量を異なる測定方法で表示するために生じます。(システムのRAM容量も同様で、4096MB は 4GB メモリと測定されます)この問題を詳しく説明している wikipedia の記事をご参照ください。http://en.wikipedia.org/wiki/False_adve ... _standards



    Firefox、Safari、Opera ブラウザに関する質問

    質問: iMac で iBoostUp をテストしてから Firefox が作動しません。また、Youtube.com などいくつかのページも正しく表示されません。
    答え: Quick clean はスキャン中に作動中のブラウザがないかをチェックし、続行する前にそれらを閉じるよう促します。赤い「ignore」ボタンを押せば、このメッセージを無視してクリーニングを続けることもできます。しかし、Firefox を作動させたままキャッシュ ファイルをクリーニングするとこのような不具合が生じます。 ー したがって、キャッシュ クリーナーからブラウザを閉じるよう促された時は、緑色の「close」ボタンを押すことをおすすめします。Firefox を閉じて(「Command」+「Q」または Firefox のメニューバー >「終了」)再度開くと、閲覧状態は正常に戻ります。(もしくは、より高速になります)



    クラッシュ レポートとは何ですか?どのように見つけるのですか?

    クラッシュ レポートは、アプリが強制終了するようなエラーを起こすたびに OS X によって生成されます。

    これらは通常、以下の場所に保存されます:

      ~/Library/Logs/CrashReporter
      /Library/Logs/CrashReporter

    システム内で簡単にクラッシュ レポートを見つけるには、次の手順に従ってください:
    1.「コンソール」アプリを開いてください。 (「アプリケーション」>「ユーティリティ」)
    2. サイドバーの左上にある「ログリストを表示」をクリックしてください。(見つからない場合、ログリストはすでに表示されています)
    3. FILES > ~/Library/Logs > CrashReporter を見てください。
    4. FILES > /Library/Logs > CrashReporter を見てください。

    レポートを選択・コピーして、既存のメール、もしくは「TextEdit」アプリを使って新規テキスト ファイルに貼り付けてください。もしくは、右クリックしてメールを選択してください。



    Memory Booster が無効になりました

    Memory Boost を行う必要性がない(RAM の空き容量が十分にある)と判断されると「Boost Now」ボタンは無効化されます。ー メモリが不足すると自動的に有効になります。同様に、ユーザーが不必要に Booster を購入しないよう「Purchase Now」ボタンも無効化されます。



    購入について

    Mac App Store のアプリ内購入サーバーは、メンテナンスやその他の理由により時折ダウンすることがあります。購入中にエラーが発生した場合は、数分待ってから再度お試しください。
    iTunes で購入が完了したと表示されているにも関わらず、アイテムが有効にならない場合は再購入してください。ー 特定の機能は購入済みであれば、再請求されることはありません。


    もしも再購入が失敗した場合は、Mac App Store ウィンドウにある「アップデート」タブをチェックして、最新バージョンの iBoostUp がインストールされているかご確認ください。
    新しいバージョンがあれば、アップデートしてから再購入してください。もしくは以下の手順に従ってください:
  • インストール済みのセキュリティ アプリ(ファイアウォール アプリ)が処理をブロックしていないか確認してください。
  • Mac App Store からサインアウトしてください。
  • iBoostUp をアプリケーションから削除してください。
  • Mac を再起動してください。
  • Mac App Store から iBoostUp をダウンロードしてください。
  • 再購入してください。ー 支払い済みであれば再請求されることはありません。

  • 問題が解決しない場合は、この FAQ の最後に記載されているサポート アドレスまでお問い合わせください。



    削除されたファイルを復元する

    もし Duplicate File Finder の実行中に誤ってファイルを削除してしまっても、ゴミ箱から簡単に復元することが可能です。
    Quick Cleaner はシステムの一時ファイルとして使われたフォルダから、ログやその他の一時ファイルのみを検知して削除します。したがって、Quick Clean によって iTunes メディアやメール ボックスが紛失することはありません。また、結果画面から「More information」をクリックすると、削除対象として検出されたファイルを確認することができます。
    保存しておきたいファイルまで検出されることがありますが、一時ファイル(特にシステム キャッシュ)で使われる非標準のシステム フォルダにファイルを保存すると、削除されてしまうことがあります。これは iBoostUp に限って起こる問題ではなく、一時ファイルに使われたスペースを復元する他社の製品でも起こります。この問題を防ぐには、ファイルを標準のユーザー ディレクトリのみに保存し、システム ディレクトリ(特にシステムの一時ストレージとして使われたフォルダ)には保存しないでください。
    もし復元したいファイルを削除してしまった場合は、削除してから出来るだけ早く復元ソフトを使うことをおすすめします。



    Duplicate File Finder でスキャンできません

    質問: Dupulicate File Finder を購入しましたが、「Begin Scan」ボタンが無効です。どうすれば良いですか?
    答え: [+] ボタンを使って、スキャンしたいフォルダが選択されているか確認してください。



    Disc Health がありません

    Disc Health は管理者アカウントでログインしないと利用できません。
    ご自身のアカウントの種類は、「アプリケーション」>「システム環境設定」にある「ユーザーとグループ」からご確認ください。
    一部のユーザーから Apple のアップデート後に問題が起きたと報告がありましたが、Mac を再起動することで解決しました。



    Uninstaller について

    Uninstaller は完璧にアンインストールを行うために、アプリの関連ファイルを全てスキャンし、削除します。
    結果画面では多数の関連ファイルが検出、削除されたことが確認できる一方で、アンインストールしたいアプリ(.app ファイル自体)は skipped とマークされることがあります。これは、アンインストールしたいアプリのインストール元や、iBoostUp のインストール元、macOS のバージョン、セキュリティ設定やポリシーによって発生した可能性があります。
    このような状態に陥った時は skipped アイテムをダブルクリックして「ゴミ箱」に移動してください。
    この時点で MacOS ファインダーからパスワードの入力を求められることがあります。



    Mac OS を再インストールしました。Memory Booster、Duplicate Finder などを、再度購入する必要はありますか?

    技術的、またはその他の理由により App Store と ウェブ バージョンは相互作動していません。
    iBoostUp は購入元と同じ場所からインストールするようお気をつけください。

    App Store からダウンロード・購入した場合
    以前購入したものを復元したい場合は「購入」ボタンをクリックし、iBoostUp ショップ ウィンドウが表示されたら「復元」を選択してください。これで再請求されることはありません。その際は購入時と同じ Apple ID を使ってサインインしてください。

    iboostup.com からダウンロード・購入した場合
    OS を再インストールしただけであれば iBoostUp は自動でアクティブになります。Mac を買い替えた場合は、アプリ内の「Purchase」ボタンをクリックし、購入ページの右上にある「Existing Users」をクリックしてください。必要情報は、当社が最初に送信した領収書メールに記載されています。



    バグを発見しました。修正するにはどのような情報を送信すれば良いですか?

    アプリ内で「Command」と「F」キーを同時に押すと「Feedback」ページが表示されますので、以下の内容を送信してトラブル シューティングにご協力ください:
  • エラー発生時に行っていた作業。
  • 関連するクラッシュレポートや、console.log エントリのスクリーンショット。
  • 問題が発生した時と同時期に、他のアプリをインストールしていた場合、そのアプリ名。
  • iBoostUp のバージョン。
    (古いバージョンをお使いの場合は Mac App Store から更新し、問題が引き続き起こるかどうかお確かめください。)



  • Disk Health の作業に時間が掛かりすぎています / 途中で停止しているように見えます

    Disk Health はお使いのディスク サイズやタイプ、状態によっては作業の終了までに 5 分以上かかることがあります。
    また、SSD 搭載の Mac ではプログレス バーが正確に表示されないことがあります。
    修復作業が完了するまでしばらくお待ちください。次回修復する際は初回よりも短時間で完了します。
    また、ディスクの修復中に他の iBoostUp 機能をお使いいただいても問題ありません。



    Mac App Store で支払いの詳細を求められます

    これにはいくつかの理由が考えられます:
  • Apple アカウントに支払い情報がリンクされていない。
  • ギフトカードの残高が無い。
  • クレジット カードが無効、もしくは拒否されている。
  • これらの問題を修正しても解決しない場合は、Apple またはご利用の金融機関にお問い合わせください。



    ダウンロード フォルダについて

    誤った削除を防ぐため、iBoostUp はダウンロード フォルダを空にする前に、確認のため 10 秒間の待機時間を設けています。
    ダウンロード フォルダを空にした後でファイルを復元したい場合は、再度それらのファイルをダウンロードするか、この FAQ にある 「削除されたファイルを復元する」のアドバイスに従ってください。



    価格と割引について

    iBoostUp のオプション機能の価格は、Mac App Store の「アプリ内購入」の下に表示されます。また、料金が発生する前にアプリ内で通知されます。iBoostUp はすでに多くの機能を無料で提供しており、有料機能も低価格で提供しているためこれ以上の割引は行っておりません。ウェブサイトから購入される場合はアメリカ ドルで請求されます。App Store で購入される場合は Apple アカウントで設定されている通貨で請求されます。通貨は MXN$、US$、NZ$、AU$、JP¥、CN¥ などのように、同じ、または類似した記号を用いていますので、見間違えのないようお気をつけください。通常でしたら App Store では現地通貨で表示されています。



    Check My Apps ー 最終チェック日:なし

    Check My Apps をクリックした後に、画面に「最終チェック日:なし」と表示された場合は以下をお試しください:
  • インターネットが正常に接続されているか確認してください。
  • 数時間後にもう一度お試しください。
  • 問題が引き続き起こるようでしたら iBoostUp と Mac OS X のバージョン、インストールされているアプリのリストをサポートまで報告して、トラブルシュートにご協力ください。


  • 全般的なフィードバック

    弊社はユーザーからのレビューや全般的なフィードバックを歓迎しております。フィードバックをサポートのアドレス(このページの下に記載)へ送信する際は、件名に「Feedback」とご記入ください。ご連絡お待ちしています。



    アップデートができません

    技術的、相互性の理由により iBoostUp には 2つのエディションが存在します。
    エディション別にアップデートを行うため時間差が生じますが、最終的には同期しますのでしばらくお待ちください。
    www.iboostup.com からダウンロード、インストールされている場合、アップデートの通知はアプリ内で自動的に表示されます。Mac App Store でインストールされている場合は、そちらから通知されます。



    Battery Health がどこかわかりません

    Battery Health はお使いの Mac がバッテリー内蔵であるか、または UPS が接続されている場合にのみ表示されます。



    アンインストールの方法

    アンインストール方法は他の自己完結型 Mac アプリと同様です: iBoostUp を閉じて、アイコンを「アプリケーション」フォルダから「ゴミ箱」にドラッグしてください。



    アイテムが削除できません

    Quick clean を実行中に「Remove All」ボタンがグレー表示されている場合は、iBoostUp のメニューバーから「Reset all of my Preference」をクリックしてください。
    この問題はオペレーティング システムをアップグレードした後に発生することがあります。



    レガシー システムで iBoostUp を利用する

    OS X Yosemite (10.10) は 2014年に、OS X El Capitan (10.11) は 2015年にリリースされました。Apple はこれらシステムのアップデートやサポートを終了しています。
    もしお使いの Mac が新しいバージョンの MacOS にアップグレードできず、そのまま使い続けている場合は こちら より旧バージョンのiBoostUp をお使いください。 何年も前に Paypal を使って iBoostUp を購入されたユーザーの皆様は、これが既存のライセンスキーで利用できる最後のバージョンとなります。なぜなら新しいバージョンにはより多くの機能が含まれており、クラウド接続を多用しているため当社への継続的な負担が増加するためです。最新バージョンをご利用になりたい場合は、適切なライセンスをインストール・購入してください。早期のご支援、ご協力ありがとうございます。



    このリストに知りたい答えがありません

    この FAQ から知りたい答えが見つからない場合はメールでお問い合わせください。
    iBoostUp に関わる 全てのサポート リクエストにお応えできるよう努めておりますが、ライセンス購入されているユーザー様以外からの個別リクエストには、全てお答えできない場合があります。まずは iBoostUp サポートまでお問い合わせの上、こちらの FAQ ページを時折チェックしてください。


    注意:弊社は X やその他の SNS からはカスタマー サポートを提供しておりません。質問がございましたら、上記アドレスからサポートまでお問い合わせください。